お知らせ・ブログ
2025.07.08
- 事故物件
『事故物件=怖い』は昔の話?新しい価値観で選ぶ住まい
事故物件専門 買取売却なら大阪のやすらか不動産ブログ担当、山本です。
今回は『『事故物件=怖い』は昔の話?新しい価値観で選ぶ住まい』の話です。
価値観の変化、始まっています
「事故物件=怖い」
ネガティブなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
最近では、若い世代を中心に「物件の背景よりも条件重視」で住まいを選ぶ方が増えているとのニュースを耳にしました。
●立地
●間取り
●家賃
これらのバランスが取れていれば、『過去』は気にしないという価値観が広がりつつあるのです。
今回は、事故物件に対する見方がどう変わってきているのか、そして新しい視点での住まい選びのコツについてご紹介します。
事故物件=安いだけではない
「相場より家賃や価格が安い」
事故物件には価格が低めというメリットがあるのも事実です。
しかし、それだけではありません。
◎リフォーム済みで新しい設備が投入
◎管理がしっかりしている
快適に暮らせる条件が整っていることも多いのです。
また、壁紙や床などが新品同様になっていることもあります。
つまり、「コスパがいい優良物件」として再評価されているのです。
「背景」を気にしない若い世代の登場
Z世代やミレニアル世代と呼ばれる世代の中には、「住まいに求めるのは利便性と快適性」と考える人が増えています。
「事故物件だから…」と避けるよりも、条件を冷静に見て判断する傾向にあります。
実際に「最寄駅から徒歩5分、フルリノベ済み、家賃が抑えられているなら気にしない」という声も多いです。
過去の出来事にとらわれず、新しい暮らしを大切にしたいという想いが表れているからなのです。
心配なら『情報開示』で納得
でも事故物件がやっぱり気になる方がいるのも事実です。
様々な想いがあってもご安心ください。
現在では、事故物件かどうかを含めた『告知義務』があります。
そのため、事前にしっかり説明を受けたうえで選ぶことができるのです。
また、当社ではご希望に応じて過去の状況や現状の管理体制まで丁寧にご案内しています。
「知って納得して住む」ことができれば、変な不安を抱えることもありません。
むしろ透明性が高く、信頼できる物件選びができるといえます。
事故物件専門 買取売却なら大阪のやすらか不動産にお問い合わせを
以上、今回は『『事故物件=怖い』は昔の話?新しい価値観で選ぶ住まい』の話でした。
怖さよりも「暮らしやすさ」を見る時代へ―
事故物件と聞くと、つい身構えてしまうものです。
でも、現代の住まい選びでは、「その物件が今、どんな状態か」「自分の暮らしに合っているか」を重視する時代です。
過去に何があったかよりも、今ここからどんな暮らしが始まるのか。
そんな視点で物件を見てみましょう。
住まい選びの選択肢として、『事故物件』をもっとフラットに見てみましょう。
やすらか不動産では、事故物件の買取などのご相談もひきうけます。
ご自身の不動産が事故物件に値し、お困りの場合、ぜひやすらか不動産へご相談ください。
事故物件専門 買取売却なら大阪のやすらか不動産ブログ担当、山本でした。